Menu Open Menu Open
TOPへ

ブライダルチェック

ブライダルチェックとは

将来妊娠・出産をご希望される方は男女ともに
ブライダルチェックを

将来妊娠・出産をご希望される方は男女ともにブライダルチェックを ブライダルチェックは、結婚や妊娠を考えている方向けの健康診断です。主に産婦人科検診を中心に行われ、妊娠や出産に影響を及ぼす可能性のある病気がないか調べます。具体的には、不妊の原因や赤ちゃんが先天的な病気をもって生まれてくるリスクがあるかどうか、子宮や卵巣の病気、性感染症などを検査します。
また、不妊症の原因は女性だけでなく、男性側にもあることがあります。そのため、最近では男性のブライダルチェックプランも用意されており、ご夫婦でブライダルチェックを受ける方も増えています。

男性の
ブライダルチェックの
重要性

男性のブライダルチェックの重要性 WHOの不妊症原因調査によると、男性不妊が48%、女性不妊が65%、夫婦両方に原因があるのが24%とされています。つまり、不妊の原因は男性側にもあることがあるのです。そのため、妊活を始める際には、男性もブライダルチェックを受けることが重要です。
男性のブライダルチェックでは、血液検査や精子検査を実施し、性感染症や精子の異常がないかを調べます。

ブライダルチェックの
検査内容と費用

男性

精液検査

精子の量や精子濃度、運動率、静止形態などを調べ、男性不妊症を調べます。

検査内容 費用
精液検査 4,400円(税込)

女性

ブライダルチェック

28,350円(税込)

血液検査

血液検査では、以下の検査を行います。

  • 甲状腺ホルモン
  • プロラクチン
  • 風疹抗体価
  • 感染症

超音波検査

膣内に細長い超音波機器(ブローブ)を挿入し、子宮や卵巣の状態を観察します。この検査によって、子宮筋腫、卵巣嚢腫、子宮内膜症などの有無がわかります。

クラミジア検査

おりものを採取して、性器クラミジア感染症の有無を検査します。
性器クラミジア感染症は不妊や早産、子宮外妊娠の原因となりますが、症状がほとんどないため、感染に気付かないこともあります。

オプション検査

上記の検査に加えて、以下の検査も追加で行えます。
これらの検査は、不妊の原因や子宮・卵管・卵巣の状態を詳しく調べることができます。

検査内容 費用
卵巣予備能検査(AMH) 保険適用 1,800円程度
5,500円(税込)
抗精子抗体検査 4,400円(税込)

ブライダルチェックは
生理中でも受けられるの?

ブライダルチェックは、生理中だと正しい検査結果を得られないことがあるため、生理中の受診は避けてください。生理と生理の中間の時期から生理前にかけてが、ブライダルチェックを受ける期間に適しています。

ブライダルチェックの流れ

1予約・受付・問診表の記入

電話またはWEBにてご予約いただき、当日受付後に問診表をご記入ください。

2診察・採血

採血を行い、その後医師による診察を受けていただきます。

3超音波検査・各種検査

超音波検査(エコー検査)を行い、子宮や卵巣の状態を観察します。また、希望があれば、精子検査の方法についてもご説明いたします。

4検査結果の説明

医師から検査結果の詳しい説明を行います。

ブライダルチェックの
よくある質問

ブライダルチェックは保険適用になりますか?

ブライダルチェックは保険適用の検査ではないため、全額自己負担になります。ただし、検査項目に該当する症状がある場合は、一部が保険適用されることがあります。

ブライダルチェックの所要時間はどれくらいですか?

追加検査の有無にもよりますが、通常は1時間程度です。

ブライダルチェックの結果はいつ頃わかりますか?

ブライダルチェックの結果は、通常1週間から2週間程度でわかります。

ブライダルチェックに痛みを伴う検査はありますか?

内診と血液検査がありますが、強い痛みを伴う検査はありません。内診が苦手な方もおられますが、体の力を抜いてリラックスさせることで痛みが少なくなります。